ホーム>活動内容
2017年1月アーカイブ
2017年1月30日
- 【カテゴリー】
- ブログ
2017年1月25日
- 【カテゴリー】
- ブログ
- 【カテゴリー】
- ブログ
2017年1月10日
2週間ほど前に急遽決めて、セントレアからベトナムへ向けて飛び立つ。ハノイは気温27度。
翌日、建国の父が眠るホーチミン廟。世界遺産のタンロン遺跡。孔子孟子などを祭ってある文廟へ。古いものを見て回るのが好きなんです。
750万人の都のハノイ、中心地のホアンキエム湖辺りへ。歩いていると、以前フランスの植民地だった頃を彷彿させます。洒落たレストランで生春巻きを戴きましたよ!
三日目。
押し寄せるオートバイの群れ、絶え間ないクラクションの音、雑多な人波から逃れ、片道2時間かけて陸ハロン湾へ。
3年前、富岡製糸場と同じ時、世界遺産に認定されました。
心地よい風と体を洗うかのような空気。皆歌を歌ったり、よいしょよいしょと掛け声をしたり、それなりに楽しんで漕いでいます。
4人乗りの手漕ぎボートで、この大きな岩の左下にある小さい入り口から鍾乳洞の中へ。身を二つ折りにして入る。
長い長い通路を出ると次の鍾乳洞と、、、、。合計8個。二時間漕ぎっぱなし。
中国の方がダントツに多い、次いで韓国。 船が近くに来るとまず、ニーハオ! 通じなければアニハセヨ!。日本人には遂に合わなかった。
日付けが変わるころにハノイを後にして、朝日が上がる頃セントレアへ戻りました。
気温27度から2度へ。寒かった~~~!!!!かくして2泊4日の旅は終わり、その日から仕事を始めました。
- 【カテゴリー】
- ブログ
2017年1月 2日
- 【カテゴリー】
- ブログ
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (4)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (3)
- 2009年4月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2006年10月 (1)
- 2004年6月 (6)