ホーム>活動内容
2015年12月アーカイブ
2015年12月29日
一年生、井田匠 嬉しいね!
得意顔!
二年生 北村緯瀬 硯と筆が付いた盾です。
三年生 仲本澪子ちゃん 左ききだけど毛筆は最初から右手で始めました。
四年生 伊藤ひかるちゃん
毎週遠いところから通ってくれるね。
送ってくれる御両親にも感謝だね
五年生 小倉みなみちゃん
始めたのが遅かったけど持ち前の頑張りで良い賞を取ったね。
六年生仮名の部 三田村歩美ちゃんは今年数々の賞を戴きましたね。
六年生条幅の部 高橋永翰さんはソフトボールとの両立に苦労したね
中学生半切1/3パネルの部
抜群の安定した力で二年連続の受賞です。
中学生本軸装の部 松永夢さん
半切を隷書で書き上げたのには皆驚きでした。
中学生 扇子の部 近藤菜結
京都に扇子仕立てに出して1か月以上、見事な扇子は成人式の着物の時に使おうね
- 【カテゴリー】
- ブログ
2015年12月22日
沢山の方々に着て戴いた作品展でしたが、次に向け指導者9人が色々反省や希望を出し合いました。
と言っても最後は楽しいい座談会になりました。
明峰書院一門一同、次に向け日々お稽古に励みます。
- 【カテゴリー】
- ブログ
2015年12月16日
今年もこの社中から雪心会賞が出ました。
中学生の小坂惠華(恵里奈)さんは臨書で賞を取りました。
去年は半紙で戴き2年連続の受賞となりました。
小学6年生の桜井謡琴(美南)さんは半紙での受賞。
自分の作品が盾に焼き付けられるって尊い事ですね。
- 【カテゴリー】
- ブログ
2015年12月 6日
フランスに住んでいる友人がこのクリスマスに日本いるのでクリスマスデイナーに招待下さいました。2メートルを超えるツリー。食器もコップもクリスマスの模様。
フルコースの素敵なお料理、彼女のフルート演奏、子供さんのフランス語でのクリスマスソング。どれもが皆を幸せにしてくれました。
- 【カテゴリー】
- ブログ
2015年12月 5日
三年生の下田栞梛ちゃんは神路山賞でした。剣道もお稽古をしている頑張り屋さん!
今回も自ら書類を持参して、出品したいと言って見えました。
中学生の下田梓乃さんは毎日新聞社賞でした。彼女は空手の凄腕でもあります。女性のパワー全開!
- 【カテゴリー】
- ブログ
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (4)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (3)
- 2009年4月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2006年10月 (1)
- 2004年6月 (6)